« SKAGEN 584LSLM | トップページ | Homepage作る »

ヘッドフォン B&W P5

P5_1

ヘッドフォンと言えばイヤホンのUE(現Logitech) Triple.fi 10 PROを愛用している私でございますが、外で使う分には問題無いのですが家の中や出張先のホテル等で使う場合は耳に異物が入っている感覚が気になって、別のヘッドフォンを買おうかと思ってました。

条件としては
・オーバーヘッド型で
・ある程度外の音が入っている事(完全な密閉型はヤダ)
・持ち運び出来ること
・装着して頭が疲れない
・聴くのはクラシックからテクノまでなんでも
ということで探していたのですが中々該当するものが無く、1年くらい結局買わないでいました。

ちょっと前にスピーカーでは超有名なイギリスのB&Wがヘッドフォンを出したというニュースを見て、超カッコええ!と思いましたが、当初はApple Storeのみの販売となっていたのでしばらく実物を見ることが出来ず。ところが8月の頭にヨドバシアキバをふらふらしていたら、突然実物が展示してある!試してみたところ装着感、音質は問題なく、唯一値段が高いwという事だけでしたが、ボーナスあまり使っていないので衝動買いしてしまいました。

P5_2

外見ではプラスチックは一切しようしておらず、高級感漂う

P5_3

このように平べったくすることができます。

P5_4

イヤーパッドは磁石で止まっているので、パカっと簡単に外れます

P5_5

ケーブルも簡単に外れます。断線しても大丈夫

P5_6

付属のキャリングケース。これも高級感たっぷり。

夏につけていると耳とイヤーパッドが完全に密着するので汗をかいてしまいますが、それ以外は気になることはありません。
音もエージングしない間から良く鳴ってくれるので、10時間くらいしかしていないかも。音質は世間の評判を見るとよくなかったりしますが、私は良いと思いますけどねぇ。まぁ自分素人なんで。ヨドバシアキバでは隣に beyerdynamicのちっこいヘッドフォンT50pが置いてあったので比べてみましたが、T50pはエージングされていないのかあまりよくありませんでした。

お値段3万円台とお高いのが弱点ですが、何よりかっこいいので満足しています。

B&W P5
AV Watch

|

« SKAGEN 584LSLM | トップページ | Homepage作る »

物欲」カテゴリの記事

コメント

B&WのP5…格好良いですね。
私もヨド@Akibaで視聴しました。
長時間聴いても疲れない音質です。
しかし、まぁともかく、聴く前にルックスでいちころです。

投稿: ハリアー黒 | 2010/09/18 17:50

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヘッドフォン B&W P5:

« SKAGEN 584LSLM | トップページ | Homepage作る »