広島 とんかつ 菊屋
ただいまサングリア・ポコを飲みながら洗濯中ですwww
さて、最近広島でランチを食べに行くのに、週一で通っているのがとんかつの「菊屋」さんです。ここのとんかつは和豚もちぶたというブランド豚を使っています。ブランド豚と言っても色々なところで育てているようなので黒豚とかTOKYO Xとは違うみたいですけどね。
そのお肉を使った950円の和豚もち豚定食(=とんかつ定食)はすごい分厚い!とかいうのではなくて一見普通のとんかつですが、一口食べると脂が結構あります。ただしその脂がしつこくなくて美味しいんですよぉぉぉ。豚バラ好きの私としてはたまりません。
そして、そのもち豚を包むパン粉なんですけど、パンの味がしっかりして、豚肉の味とプラスされてというか掛け算されちゃって更に更に美味しくなっちゃうんですよぉぉぉぉ。
今日は広島のダンナと一緒に行って彼はチキンカツを頼んだので一切れもらいましたが、そちらはまぁ普通。やっぱりこのお店は豚を食べなければダメですね。1,200円の特上ロース定食もあるので一度は食べたいな。
この店の不思議は豚汁の味。なんか独特なんですよねぇ。どうやったらあの味になるんだろう。ダンナは残してましたが私は最近慣れてきたのでもうなんとも思わず食べてしまいました。
今日はえらい混んでいたのでありませんでしたが、普段は13時を過ぎればセルフのコーヒーがあります。ちょっとお得情報でした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 日本のワイン2016上半期ニュース(2016.07.02)
- 泥酔ブログ 新橋らび 5/19(2010.05.24)
- シャトーブリアン@石巻牛正(2010.03.31)
- 石巻 駒寿司で湯のみを戴いた(2009.12.24)
- セブンイレブン 石巻風焼きそば(2009.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント