256kの蜜の味
ヘンなタイトルですが、iPodの話。
iTunesでCDをインポートする時、今まではAAC 160K VBRでやってました。容量の節約を考えてのことです。ところが先日までの中国地方ドサ回りで全然CDを買いに行けなかったので広島でCDを買ってしまい、広島のダンナの家のVaioを借りてインポートしていました。よく設定を見ないでやっていたのですが、ココの家の設定は256kだったのですね。
あーやっぱり音がいい
容量もVBRにすれば思ったほど大きくないので、自分宅PCの設定も変更してしまいました。でも問題は今までインポートしたCDも256kでインポートし直したくなる事です。クラシックだけやり直そうかな。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 2012オレベストCD(2013.01.22)
- 2011年オレベストCD(2011.12.26)
- A PROJECT OF TAEKO ONUKI & RYUICHI SAKAMOTO UTAU TOUR 2010 12/4 広島ALSOKホール(2010.12.19)
- 2010年のオレベストCD(2010.12.15)
- 5/28のdommuneはまた進化したのだ(2010.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント